2024年八幡山ブログ京都祇園祭

公益財団法人八幡山保存会の理事会が、令和6年2月10日に開催。2月24日に評議員会が開催され、昨年度(令和5年度)の事業報告と決算報告がなされ、承認されましたので、ここに決算書を掲示(公告)いたします。

 

八幡山では、その年のお祭りの采配を担当する人達を「行司さん」と呼びます。

行司さんは、二組有って一年毎に違う組が担当します。

行司さんを束ねるのが「主行司さん」で、この度、主行司さんから招集が掛かり「行司会議」が持たれました。

お祭りの日程こそ毎年と同じですが、それまでに今年準備すべきことをいろいろと打ち合わせします。

厄除け粽や、鳩笛鉢鈴、手拭いなどの発注数の検討。

行司さんが、一部参加する作業や、全員参加の作業などの確認も。

6月になれば、何度も出て来て準備に掛かります。

そして、お祭りが近づいたら、行司さん以外の人達みなさんにもお声がけしてみんなで作業します。

どうか今年も、変わりなくお祭りが挙行出来ますように。(萬)

 

 

2月の寒い日、八幡山の役員11人が集まって、令和5年度の事業報告と、決算報告の会議を持ちました。

理事長から、八幡山は今期も例年通りにお祭りは順調に挙行出来たとの報告。

会計さんからは、詳しい報告が有って、監査役からも「承認」との報告。

 

来月にはまた、来期の事業計画などの会議を済ませて、それからは本格的に今年のお祭りに向けての作業が始まります。(萬)

2024年1月元旦、新年明けましておめでとうございます。

八幡山では元日の朝10時から、恒例の「新年拝賀式」に30数人が集いました。

行司さん達は、1時間早く集まって拝賀式の準備に取りかかり、神前飾りを全て仕上げてから皆さんを待ちます。

時間に合わせて、町内のみなさんが次々と集まります。

皆さん、それぞれに新年の挨拶を交わしています。

主行司さんは、紋付き羽織袴で皆さんをお迎えです。

集まられた皆さんの様子の動画は「こちら」から。

10時丁度、全員で神前に拝礼。今年のお祭りの無事を祈願します。その後、御神酒を頂いてからお下がりのお菓子を受け取りました。

続いて町内のKさんが、謡曲「翁」を奉納。謡曲の動画がは「こちら」から。

主行司さんから、今年のお祭りについてのお話しが有ります。

正月早々から、大事故が続いて心配ではありますが、どうか世の中が落ち着いて祇園祭が滞り無く挙行で来ますように。(萬)

 

 

 

 

2024年(令和6年度)の記事を掲載致します。